本記事に辿り着いた方は、このような疑問をお持ちかもしれません。
「Daily Yoga てどんなアプリ?」
「Daily Yoga は無料でどこまで使えるの?有料版との違いは?」
「Daily Yoga の評価・評判はどう?」
今回は、ヨガアプリ「Daily Yoga デイリーヨガ」とは何か、使い方や評判・評価、実際無料コンテンツのみ利用してみた感想をヨガ歴7年のわたしがお伝えしていきます。
「Daily Yogaってどんなアプリ?」

アメリカの大手健康WebメディアのHealthlineでは『ベストヨガアプリ』にも選出され、ヨガアプリの中では口コミ評価も高いアプリです。
500以上のアサナ、70以上のヨガプログラム、500以上のガイド付きヨガがあり初心者から上級者まで、幅広く対応しており自分のレベルに合わたヨガプログラムを組むことができます。
なので初心者の方でも安心してください。
✔️ Daily Yoga 特徴
- 自分だけの計画をカスタマイズできる
- 1対1の特別なワークショップ
- ヨガの基礎知識やポーズチェック特典
- 全コースに音声指導&バックミュージック付き
- 自動更新機能付きで、毎月新しいヨガを体験できる

ピラティスや瞑想クラスもあるから、ヨガ以外も楽しむことができるよ!
ヨガアプリ「Daily Yoga」は無料で使えるの?
アプリは無料でダウンロードできますが、全機能は使えません。
一部だけ無料で使えます。
- Silver Pro Yearly¥4,400
- Silver Pro Monthly¥1,380
- 全ての人向けのヨガ¥7,600
- Full Access to All Pros¥1,000
- Silver Pro – Yearly¥2,100
- Gold Pro – Yearly¥5,400
- 1 Year Subscription¥5,800
- Silver Pro Monthly¥1,050
- Gold Pro Membership¥7,600
- Gold Pro- Yearly¥5,400
まずは、無料で試してみて自分に合っていたら、有料会員(シルバー版・ゴールド版)に加入したらいいと思います。
じつは価格は不定期でセールがあり、通常年会費よりも50%〜90%の価格で有料会員に加入することも可能です。
このように90%OFFクーポンが出てきたりします。
最初の1年間まさかの¥4,600!?

ヨガアプリ「Daily Yoga」主なプログラム
✔️ 初心者さん向け プログラム


✔️ 柔軟性強化 プログラム


✔️ ダイエット・瞑想 プログラム


その他にも、妊婦さんの為のマタニティーヨガや上級者向けの高度なポーズもあります。(有料)
ヨガアプリ「Daily Yoga」の口コミ・評判・評価は?
Apple Store 評価
★4.5(7,734件)
Twitter 良い口コミ
まずは良い口コミを見ていきましょう。
このdailyyogaというアプリ外で運動するのが苦手な人にオススメです。ヨガだけでなくストレッチやトレーニングと内容も豊富です。道具無しでも結構メニューあります。月額400円きるのでコスパも👌巣ごもりで鈍ってる人は是非使ってみて💪#ヨガ #ストレッチ pic.twitter.com/gkArA9qKlq
— 高橋@インフルエンサーを夢見るチャレンジャー (@takahashibp) February 9, 2021
daily yogaというアプリを使い始めて1年が経つけど本当に使いやすくて助かる。自分でするペース決めれるし、体の部位によってメニューがたくさんあるので飽きない😀外に出なくてもマットがあれば身体動かせます。月額350円で使いたい放題なので初心者におすすめです😌#ヨガ #筋トレ pic.twitter.com/5AhOdNvELk
— Hair Salon Cocoa@酸性縮毛矯正特化店 (@HairCocoa) January 15, 2021
いつもの筋トレアプリに加え、Daily Yogaなるアプリも入れてみました。あまり強度上げたくない雨の日や、リラックス用。
— 📚🍀さらみ (@sarami_read) May 26, 2020
ヨガは少し経験していたからか、これでも割と十分な印象。鏡見ながらやれるとベターかな?
リラックスし過ぎて、屍のポーズで寝落ちしてましたw https://t.co/EX7XC0wn57
#dailyyoga #ヨガ #お家ヨガ
— P . (@panpakn) March 15, 2020
コロナでジム自粛中なので
お家ヨガです🧘♀️𓂃𓂂𓆇𓇤
とってもいいアプリ🤍 pic.twitter.com/bonN6kWS2S
継続は力なり〜🌟🔥🔥🔥
— あみぱい(أمي ) ♆ 𝗬 𝗔 𝟯 𝗶 (@amikitkat) October 18, 2019
いつの間にかヨガ2000分やってた✌🏻
Daily Yogaってアプリだけど無料の範囲だけでも何個もプログラム、しかも初心者向けがいっぱいあるので、15分〜20分位のを繰り返すだけ。めちゃ良いので手軽にヨガ始めたい人にもオススメ◎ pic.twitter.com/LVtb54w8qY
Twitter内では使いやすいとの声が多数見られました。
無料で使える部分だけでも満足している方も◎
Twitter イマイチな口コミ
逆にイマイチ・・・という声もちらほら見られました。
最近、在宅勤務で外に出ない日が増えて、運動不足解消のため、入れっぱなしで放置していた「DAILY YOGA」なるアプリの利用を再開しました。アプリは日本語対応だけど、お役立ち情報的なニュースフィードが全部英語で読む気力が湧かないのが難点。
— みかん (@nakim1221mikan) May 27, 2021
このDaily Yogaってアプリ、良いんだけど、進み方早いわ。音声入力で「今のもう一回やって」とか言って操作できれば良いのだが
— naokia(ヨガをマスターしてヨガフレイム撃つのが目標) (@naokia88) December 1, 2018
英語アプリなので翻訳に変なところがある。英語が多くて使いにくいとの声も。
人によっては進む速度が速いと感じる方もいます。
ヨガアプリ「Daily Yoga」無料コンテンツだけ使ってみた感想
今回は無料で試せるコンテンツのみ試してみました。良かった点・改善してほしい点を忖度なしにまとめましたので参考にしてみてください。
「Daily Yoga」良かった点
✔️ ポーズの指示がわかりやすい
- 腕の角度や、足の角度、呼吸するタイミングなど細かく指示してくれるのでとても分かりやすかった。
- 基礎を学ぶにはとてもいいアプリだなという印象です。
✔️ ポーズをいろんな角度から見せてくれる
- 一つのポーズでも違う角度からも見せてくれるので、分かりやすい。例えば、肩甲骨を意識したポーズの時は肩甲骨の部分をアップで見せてくれたのでどんな風に動いているのか的確。
✔️ 直感的に操作できる
- 海外のアプリですが、分かりやすいデザインで直感的に操作できるようになっているので、初めてでも迷うことなく使えた。
✔️ 記録がつくからモチベーションUP
- 一つのレッスンが終わると毎回記録されます。「もうこんなにやっているんだ」と実感できて「続けていこう!」と思える。
「Daily Yoga」改善してほしい点
✔️ 日本語翻訳が中途半端
- レッスンでは問題ないのですが、「よくある質問」や「ヨガテストセンター」のコンテンツ内にある「アーユルヴェーダ体質診断」は完全に英語表記だった。
- せっかくなら全て日本語にして欲しかったという印象。
✔️ 広告がしつこい
- 毎回アプリを開くと、セールの広告が出てきて勧誘がしつこい印象。
ヨガアプリ「Daily Yoga」まとめ
正直な感想だと、無料版で使う感じでもいいのかなと思いました。細かくポーズの指示をしてくれるので、「ポーズの確認をしたい人」「基礎を学びたい人」には最適なアプリだと思います。
気になった人はぜひお試しください。
ただ、オンライン時代になりオンラインヨガというサービスがあります。スマホアプリで学ぶのも面白いですが、本格的なヨガインストラクターが所属しているオンラインヨガサービスを使う方が、分かりやすく、指導のクオリティーも圧倒的に良いです◎
個人的におすすめのオンラインヨガはこちらの2つ☟
- SOELU
(30日間¥100キャンペーン実施中)
- LEAN BODY(リーンボディ)
(2週間無料体験実施中)
コメント