わたしとブログ紹介

初めましてご訪問いただきありがとうございます♡

自己紹介とブログについての紹介ページになります。

Profile

みゃお

お問合せはこちらへ

【趣味】ヨガ・ぬか漬け作り・わんこと散歩

私はどちらかというと内向的な性格です。でも人と話したり会ったりするのは好きです。好きなんですが、長い時間人と一緒に過ごすとすごく疲れてしまいます。そんなとき、HSS型HSPという性格の人がいるという情報を目にしました。自分に当てはまっていて、わたしはこのタイプなんだとしっくりきたんです。

HSS型HSPというなんか難しい名前ですが、「ただそういう性格だよ。」というだけです。

HSP(Highly Sensitive Person)は、性格的な特性のひとつで、繊細さん・敏感さんとも呼ばれています。人よりも刺激に敏感で、感覚が鋭いため、音・光・ニオイ等に必要以上に反応したり、他人のささいな言動や感情の動きに振り回されたり。疲れやすくなってしまう人のことです。

出典:https://coelog.chuden.jp/child-rearing/high-sensation-seeking-hsp/

ヨガが毎日の習慣・趣味になった理由

わたしの頭の中はいつも思考がぐるぐるしてて、いつも何か考えています。良いことも悪いことも両方です。

だから、不安なことがあったりすると、もっと良くない事が起こってしまうのではないのか・・・などと考えて余計不安になったりもしました。

ヨガに出会ったことで私の人間性、考え方など大きく変わりました。

ヨガをやっているときは何も考えていない自分が居たんですよ。特にフローヨガのようなよく動くヨガだとポーズに集中できていて、いつの間にか何も考えていない自分になれていました。

それが心地よくて、自分のリラックス時間になり、ヨガがなくてはならない存在になってます。

だから私は毎朝のヨガは欠かせません。

このブログについて

このブログでは、人気のオンラインヨガを体験した筆者のレビューやSNSの口コミメリットやデメリット料金など細かくまとめてます

オンラインヨガを紹介する理由は、スタジオだと周りが気になってしまうので私にはオンラインのような空間のがリラックス出来るので好きです。そして今現在住んでいる場所の周りにはヨガスタジオが無いということもあります。

ヨガ後は身体も心もスッキリするので本当におすすめしたいです。

また、ヨガを通じて感じたことなども書いていきたいなとも思います。

以前は雑記ブログをやっていたので、その記事も残しています。

ブログ村参加してます。

☟ポチッと応援よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました